ステキに暮らす!!  快適で心豊かな暮らし

ささやかでも心豊かな暮らしを求めて、暮らしのセンスアップを目指します。

珈琲を始める! №8 サイフォンで淹れる

実際にサイフォンで珈琲を淹れているところをご紹介します。サイフォンは、そこに在るだけで、美しいのですが、淹れてる間も絵になり面白く楽しいのです。まず、アルコールランプに火をつけ、下に入れたお湯を沸騰させます。上の方には、挽いた豆をセットしてあります。
f:id:mimisan0122:20160607085443j:image
「アルコールランプで沸騰する」
まるで理科の実験みたいで、その様子を眺めているのも、何だか楽しいのです。
f:id:mimisan0122:20160607085434j:image
沸騰したら、粉のある上の方へ、蒸気が一気に昇っていきます。
そして、抽出された珈琲が下の方へ降りてきます。最初見たときは、ちょっと感動しました。
f:id:mimisan0122:20160607085451j:image
珈琲が全て下へおりると、抽出後の珈琲粉は、綺麗なドーム状に膨らんでいます。
f:id:mimisan0122:20160607085438j:image
豆が新鮮なほど、綺麗なドーム形ができるらしいです。
f:id:mimisan0122:20160607085440j:image
珈琲粉が残った上のガラス器を取り外します。
下のガラス器に琥珀色の美しいコーヒーが出来上がりました。
f:id:mimisan0122:20160607085435j:image
カップに注ぎました、美味しそうです。 
ドロップコーヒーより、サイフォンで淹れたコーヒーの方が、味は濃く出るような感じがします。また、サイフォンでも、漉すのはペーパーより、ネル(紙ではなく布)の方が深い味わいになるようです。ちなみに漉し器部分は上の珈琲粉の下にあります。
f:id:mimisan0122:20160607085445j:image
この朝の一杯が、何とも言えません。挽きたては香りもよく~、至福の一杯です……。
f:id:mimisan0122:20160607085431j:image
サイフォンは、手間がかかりますが、それなりに味わい深く、豊かな感じに浸れます。ひと手間かける気持ちのゆとりがないと、やはりあくせくとしていては、淹れられないかもしれません。
f:id:mimisan0122:20160607085421j:image
もちろん、洗うのも、手間がかかります…。(^_^;
逆に言えば、気持ちが雑になっているときに、あえてサイフォンを準備して、その手間をかけることにより、気持ちを穏やかな方へと引きよせる……そんな役割が、今の私にとっては、あるのかもしれません。それは、茶道や華道に近いスピリッツですね、たぶん。心が乱れている時にこそ、雑念にとらわれず、ただ美しく茶をいれる、ただ美しく花を生ける、そういう作業に似ているのかもしれません。
f:id:mimisan0122:20160607085424j:image
美味しく淹れた珈琲の幸せに浸り、今日も気持ちをフラットに保ち、穏やかな心持ちで一日をスタートさせられます……。

珈琲を始めて、新たな喜び、ひとときの安らぎ、小さな穏やかな幸せに出会いました。
今日もいい一日の始まりをありがとう!!
ブログ村へ参加中です。 もしよろしければ、ワンクリックお願いします。