ステキに暮らす!!  快適で心豊かな暮らし

ささやかでも心豊かな暮らしを求めて、暮らしのセンスアップを目指します。

珈琲を始める! №9 これがサイフォンです。

我が家で購入した、コーヒーサイフォンです。
まず、一番下のアルコールランプの部分です。こんな感じです。理科室のアルコールランプと同じです。懐かしい感じさえします。この仄かな柔らく見える炎がいいんですよね。
セットすると、こんな感じになります。
次は、本体部分です。
この部分が本体のスタンドです。挟み部分にガラス器をセットします。ガラス器は、2つのパーツになっています。
1つは、本体スタンドに挟みこんでセットするお湯用の部分。
もう一つは、そのお湯用のガラス器に差し込んでセットする粉用の部分。
実際にガラス器を挟んだ所です。
そのガラス器に粉用のガラス器を差し込みます。
粉用のガラス器の中に濾過用のペーパーかネル(布)をセットします。濾過用の用具です。こちらはネル(布)用
こちらは、ペーパー用の器具です。
ペーパー用は、2つの金具でペーパーをはさむような仕組みになっています。
実際にネルをセットするところです。
真上から見るとこんな感じになります。 
f:id:mimisan0122:20160613215310j:image
濾過器具がズレないように、フックがついていて、
引っ掛けて固定できるように工夫されています。
ペーパー用の器具は、実際にペーパーを挟んで下記のようにセットします。(今はペーパーを挟んでいませんが……。)
ネルの濾過器具は、水につけて冷蔵庫に入れておきます。私は小さいタッパーをそれ用に使うことにしました。
サイフォンのフタの部分は、
粉用のガラス器のスタンドにもなります。
それ以外にも、豆をはかるスプーンや撹拌用の竹ヘラ等、関連グッズがあります。
f:id:mimisan0122:20160613215250j:image
これが、見ても楽しめるサイフォンの全容です!興味のある方の参考になれば……。😉✋どうぞお試しあれ!!

ブログ村へ参加中です。 もしよろしければ、ワンクリックお願いします。